失敗しない住まいづくりの秘訣4つ目
皆さんこんにちは(・ω・)松永建設です!
前回は毎日楽しく暮らせ充実した生活を送るために、夢を実現させる家づくりをしてくださいとお話しました。
今日は4つ目のポイント、「情報」です!
現代は情報過多の時代です。
入ってくる情報の中には、間違ったものが沢山あります。
だから、取り入れる情報の質を吟味しないといけません。
情報は自分で選んでいるつもりでしょうが、住宅情報は強制的に入ってきます。
折り込みチラシや新聞広告がそうです。
住宅情報誌は、ほとんどが記事に見せかけた広告です。
ですから、その記事が堤灯記事かどうかを確かめなければいけません。
(堤灯記事:その記事元を持ち上げるために書かれた記事に対する呼称)
そして、自分に必要かどうか判断する基準を持たなければいけません。
全てを取り入れてしまうと頭が混乱して、正しい判断が下せなくなります。
以前車の例を出しました。
スポーツカーにはスポーツカーの特徴があるわけです。
スピードが出るとか、加速感があるとか。
ワンボックスカーは、大勢で遠出ができるとか、ゆったりとした空間だとか。
乗用車だったら乗り心地がいいとか・・・。
しかし、この全てを満たす車はありません。
だから、自分の価値観によって選択する車は違います。
家も同じです。
まず、自分は何が欲しいかを知ることです。
そうすれば、情報は必要な物だけを取り入れるようになります。
そして、取り入れた情報の質をよく吟味すれば良いんですね!
情報は質だけではありません。
取り入れる情報の量も重要です。
以前、私が30社調べたといいましたが、圧倒的に少なかったんです。
970社は調べなかった訳ですから、量も大事なんです。
特に表に出てこない、自分が知りえない情報をいかに取得するかが問題です。
その中に、大事な情報やお得情報があります。
だから取り入れる情報の質と量をよく考えてくださいね(*^O^*)
次回は5つ目です!お楽しみに(・ω・)★