家が抱えている問題の3つ目
今日は、3つ目の問題、『住環境』です。
まず、薬剤処理が挙げられます。
例えば、シロアリ駆除。
虫を殺したり寄せ付けなかったりするわけですから、他の生物にも影響があります。
もちろん、人間も自然界の一部ですから、少なからず害を受けます。
ですから、なるべくそういうのを使わない方法を考えてくださいね。
次に考えなければいけないのが、日本の法律。
日本の戦後の住宅施策はハウスメーカーに有利に進められてきました。
ハウスメーカーにとって都合の良い法律が作られてきたんです。
逆に、法律の規則によって伝統的な日本建築が建てられなくなっています。
現代は、技術や経験が無くても、そこそこの家が建てられるんです。
非常に残念なことです。
また家の環境ももちろん大事なことなんですが、家以外でも生活してますよね。
例えば、職場や学校。
その住環境も考慮しないと、そこで悪い影響を受けます。
ところで、鉄筋コンクリートの校舎の方が木造校舎に比べて、生徒は集中力がなくキレやすい。という報告があります。
木造の方が、精神的にも健康な生活がおくれるんですね。
だから今、木造校舎が見直されています。
結論として、病気とお家には非常に深い関係があるということです。
是非住まいづくりの参考にしてください。
次回は、良い子に育てる家づくりについてお話します。
お楽しみに(・ω・)★