シンクまわりのお手入れ方法
皆さんこんにちは(・ω・)松永建設です!
前回に引き続き、シンクまわりのお手入れ方法をお送りしていきます。
普段のお手入れとしては、中性洗剤で円を描くようにこすって洗い流す。
最後に乾拭きして水気を取る。
たったこれだけで大丈夫なんです。
または、使用済みのティーバッグでシンクをこすって、お湯で流してもきれいになりますよ。
お茶に含まれるタンニンが、汚れを落としてくれます。
このときも、仕上げは必ず乾拭きを!
そして最近、人気のあるマーブルシンク。
傷がついても、ナイロンタワシでこすれば消えます。
頑固な傷ならば紙ヤスリを使えば元通りになるんです。
水垢も目立たなく、しっかりしたマーブルシンクですが、そのぶん食器が割れやすいみたいなので、使い終わった食器を入れる時は丁寧に置くように、お子さんとお話するといいかもしれません( ^o^)ノ
何より、ポップな色遣いが女性に人気です。
快適さもさることながら、毎日使う場所ですから、視覚的にも楽しめるというのがポイントです。
しばらく手抜きをしてしまって水垢がひどい、という時は、重曹が効果的です。
重曹をふりかけ、柔らかいスポンジやアクリルたわしで磨くだけ。
この方法、排水溝や生ゴミ受けにも有効です。
重曹は住まいのお掃除にとても使える便利なものですから、準備しておくと便利ですよ。
手あれも防げるし、人体に無害なので、小さいお子さんがいるご家庭にもオススメ!
流し台の天板なども、最低週に一度はお掃除してくださいね。
ステンレス部分の錆びは、錆取り剤でこすり落としましょう。
お掃除しながら、傷や気になる箇所などをチェックし、不具合は早めに見つけ出しましょう。
ところで、入居したての時にくらべて、床のキズなどが気になってきている方もいるかと思います。
重いものを落としたり、尖ったもので壁をひっかいてしまったり。
生活していれば仕方のないことですが、上手にカバーする方法もありますよ。
ということで、次回は、フローリングのお掃除のコツとチェックポイントについてお話しますのでお楽しみに★